国や自治体が企業様・事業主様を対象に省エネ、脱炭素・低炭素化補助金に寄与する設備導入に対し、費用の1/3~1/2(補助金により異なります)の補助金事業を毎年公募しております。

当社におきましては毎年多くの補助金申請のご支援を行っておりますがまだまだお客様にとっては多くの申請書類の作成や知識を必要とするため、ハードルが高いのが現状です。

当社は工事だけではなく、補助金の申請から採択後のご支援をワンストップにてご提供させていただきます。

 補助金申請サポート

まずはお客様のご検討されている設備や施設の条件がどのような補助金に当てはまるのかを選定することから始まります。いざ公募が始まると多くの補助金は1ヶ月程度で締め切られます。
そのため、事前の準備と短期間で多くの書類作成が必要となります。
お客様に代わり、申請作業のご支援を致します。

補助金の申請までの流れ
①お客様からヒアリング
②現地調査
③効果診断(補助金の選定含む)
④診断結果および御見積書のご提出 計画~設計~ご提案
⑤補助金の申請(申請書作成のサポート)

採択後の流れ(一例)
①中間審査
②施工
③事業完了報告
④成果報告

お客様からのヒアリングや現地調査に基づく、事前の効果診断と補助金動向を踏まえ、お客様の補助金活用のご支援を致します。
また、補助金は採択後にも多くの作業がありますので、報告書類等の書類関係の作成も当社がご支援いたします。

補助金を活用した主な施工実績

平成24年

給湯省エネ改修工事(特別養護老人ホーム):エネルギー使用合理化等事業者支援事業(経済産業省) 

平成24年

省エネ改修工事(介護老人保健施設):建築物省エネ改修等推進事業(国土交通省)

平成26年

高効率空調機・LED照明導入による省エネルギー事業(介護老人保健施設):エネルギー使用合理化等事業者支援事業(経済産業省)

平成26年

省エネ改修工事(医療施設):既存建築物省エネ化等推進事業(国土交通省) 

平成28年

省エネ改修工事(特別養護老人ホーム):既存建築物省エネ化等推進事業(国土交通省)

平成28年

省エネ改修工事(介護老人保健施設):既存建築物省エネ化等推進事業(国土交通省)

平成28年

省エネ改修工事(障害者支援施設):既存建築物省エネ化等推進事業(国土交通省)

平成28年

省エネ改修工事(短期入所施設):既存建築物省エネ化等推進事業(国土交通省)

平成29年

省エネ改修工事(障害者支援施設):既存建築物省エネ化等推進事業(国土交通省)

平成29年

省エネ改修工事(障害者支援施設):既存建築物省エネ化等推進事業(国土交通省)

平成30年

高効率機器導入事業(複合福祉施設):先進対策の効率的実施による二酸化炭素排出量大幅削減設備補助事業(ASSET)(環境省)

平成30年

高効率機器導入事業(介護老人保健施設):先進対策の効率的実施による二酸化炭素排出量大幅削減設備補助事業(ASSET)(環境省)

令和元年

省電力事業(医療施設):電力需要の低減に資する設備投資支援事業費補助金(経済産業省)

令和元年

高効率機器導入事業(医療施設):先進対策の効率的実施による二酸化炭素排出量大幅削減設備補助事業(ASSET)(環境省)

令和2年

高効率機器導入事業(医療施設):先進対策の効率的実施による二酸化炭素排出量大幅削減設備補助事業(ASSET)(環境省)

令和2年

高効率機器導入事業(介護老人保健施設):先進対策の効率的実施による二酸化炭素排出量大幅削減設備補助事業(ASSET)(環境省)

令和2年

高効率機器導入事業(医療施設):先進対策の効率的実施による二酸化炭素排出量大幅削減設備補助事業(ASSET)(環境省)

令和2年

省エネルギー化事業(本社ビル):エネルギー使用合理化等事業者支援事業(経済産業省)

令和3年

災害用バルク等導入事業(介護老人福祉施設):災害用バルク設備設置工事(財)エルピーガス振興センター)

令和3年

民間建築物等における省CO2改修支援事業(介護老人福祉施設):高効率空調設備導入工事(環境省)

令和4年

地域介護・福祉空間整備等施設整備事業(介護老人福祉施設):非常用八電気設備設置工事(厚労省)

令和4年

太陽光発電設備導入事業(医療福祉施設/金属加工業):太陽光発電設備設置工事(東京都)

令和4年

充電設備導入促進拡大事業(自動車販売店):EV急速充電器設置工事(東京都)

令和4年

クリーンエネルギー自動車インフラ導入促進事業(自動車販売店):EV急速充電器設置工事(経済産業省)

令和4年

省エネ・再エネ設備導入加速化事業(特別養護老人ホーム/精密機器加工業):太陽光発電設備設置工事(山梨県)

令和4年

太陽光発電設備導入事業(工場):太陽光発電設備設置工事(東京都)

令和4年

神奈川県自家消費型再生可能エネルギー導入事業(老人介護施設):自家消費型太陽光発電設備(神奈川県)

令和4年

中小企業省エネルギー設備導入事業(特別養護老人ホーム):高効率空調設備設置工事(神奈川県)

令和4年

埼玉県民間事業者CO2排出削減設備事業(病院):自家消費型太陽光発電設備設置工事(埼玉県)

令和4年

埼玉県民間事業者CO2排出削減設備事業(老人介護施設):EMS設備設置工事(埼玉県)

令和4年

埼玉県民間事業者CO2排出削減設備事業(特別養護老人ホーム):給湯設備設置工事(埼玉県)

令和5年

省エネ・再エネ設備導入加速化事業(障害者支援施設):自家消費型太陽光発電設備設置工事(山梨県)

令和5年

省エネ・再エネ設備導入加速化事業(老人介護施設):自家消費型太陽光発電設備設置工事(山梨県)

令和5年

省エネ・再エネ設備導入加速化事業(工場):自家消費型太陽光発電設備設置工事(山梨県)

令和6年

既存建築物省エネ化推進事業(介護老人福祉施設):省エネ化工事(国土交通省)

令和6年

省エネ・再エネ設備導入加速化事業(工場):高効率空調設備設置工事(山梨県)

令和6年

ゼロエミ省エネ事業(介護老人福祉施設/工場):照明設備更新工事(東京都)

令和6年

地域介護・福祉空間整備等施設整備事業(介護老人福祉施設):空調設備更新工事(神奈川県)